リングファイル
2014/02/26
ひとり手芸部では、KL(いや、もっと前かな)から持ち越しているカルトナージュもろもろを形にせねば。
ついつい新しいものをみるとやりたくなったりしちゃうけど、まずはすぐできそうなところからやっていってお家の片づけも兼ねられれば最高です
今日はリングファイルを作ってみました。写真ピンボケ~。

既製品から作る時の要領で綿を挟もうとして、後からもしかしてやばい??と焦る私。なんとか形になりました。
リングファイルの金具を止めるビスも同じ布でくるんでみました。

内側はストライプ。金具のところは写真では黒に見えますが、赤茶のスキバルにしてみました。

はさんであるインデックスは、どこかの銀行で紙ファイルと一緒に送られてきたもの。ひとまず2穴だったのを4穴にしました。シール貼ったりして使おうと思ってます。
このファイルはカルトナージュや手芸のルセット、もしくは、家のいろんな書類をしまうのに使おうかな~とぼんやりと考えています。
内側にホットメルト紙を使ってみたのですが、私にはまだいまいち使いこなせず
徐々に慣れていくと思うのですが、明日もう一度アイロンかけてみようかな~~なんて思っています。(今日は家族が寝ているのでごそごそすると怒られそう)

にほんブログ村

にほんブログ村
ついつい新しいものをみるとやりたくなったりしちゃうけど、まずはすぐできそうなところからやっていってお家の片づけも兼ねられれば最高です

今日はリングファイルを作ってみました。写真ピンボケ~。

既製品から作る時の要領で綿を挟もうとして、後からもしかしてやばい??と焦る私。なんとか形になりました。
リングファイルの金具を止めるビスも同じ布でくるんでみました。

内側はストライプ。金具のところは写真では黒に見えますが、赤茶のスキバルにしてみました。

はさんであるインデックスは、どこかの銀行で紙ファイルと一緒に送られてきたもの。ひとまず2穴だったのを4穴にしました。シール貼ったりして使おうと思ってます。
このファイルはカルトナージュや手芸のルセット、もしくは、家のいろんな書類をしまうのに使おうかな~とぼんやりと考えています。
内側にホットメルト紙を使ってみたのですが、私にはまだいまいち使いこなせず

徐々に慣れていくと思うのですが、明日もう一度アイロンかけてみようかな~~なんて思っています。(今日は家族が寝ているのでごそごそすると怒られそう)

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント